”おーいお茶“を、ただで手に入れる方法

ライフハック

昨年退職を考えて以降、“家計のコストを兎に角減らしたい!”と強く思っています。

手軽な節約術の1つが買いだめする事ですよね。

私は、ほぼ毎日伊藤園さんの”おーいお茶”をコンビニで購入していました。

これをネットで買いだめすることにしました。

 

”おーいお茶”のコンビニとネットの価格比較

購入の方法による価格比較をすると、以下のような感じになりました。

価格比較表

ネット価格は変動しますし、送料も必要な場合があります。

上記は、私がいつも使っているLOHACO PayPayモールさんの参考価格になります。

ちなみに私は、Y!mobileのエンジョイパックの毎月500円分のクーポン券を使用するか、設定金額以上の購入で送料無料を必ず適用するので送料はゼロで計算しています。

上記の表から、一本当たり69円、月で1,380円の節約になりました(月20本消費で計算)。

ところが先日、残り僅かになったのでネット注文しようとしていると、妻から衝撃の一言が・・・

おーいお茶”だったらタダで手に入るでー。”

え、ちょ、ちょっと待って、何それ・・・・。

”おーいお茶”をタダで手に入れる方法

その方法とは・・・・、

ずばり、『ふるさと納税!』です。

はい、超簡単な答えでしたね。

既に多くの方がやられているとは思います

それでも、昔の私のようにポイント、お得とかに興味がない男性の方だと、知っていてもやっていないかもしれません。

うちは、たまたま妻がふるさと納税にはまっていまして、それで去年あたりから本格活用中です。

 

”おーいお茶”を返戻品で用意しているのは、『宇佐市』、『香取市』、『富士市』など複数あります。

特に宇佐市は、3回、6回、12回と1回24本が発送される定期便も選べます。

しかも寄付額は7,000円X回数。

これから妻と相談して早々に宇佐市の”おーいお茶”の返礼品を申し込むつもりです。

これで、今後1,700円/月の節約になります。

しめしめ、このお金でNetflixの契約をと考えてしまう、なんの節約にもなってないダメアラフィフ。

 

***************************

知識こそ武器であり、それを実践できるものが勝つ!

単に節約術というより、ビジネスに通じますね。

では。

コメント