最近、週末に高尾山ばかり行っています。(この前下りケーブルカー乗っちゃいました↑)
さて、登山といえば、どうしても思いを晴らしたいことがひとつあります。
それはブログ主が、小学校5年くらいの時です。両親が山の会に入会しており、私もそのツアーで一緒に御嶽山に行くことになりました。当日、母は夜行バスで十分な睡眠がとれず、さらに車酔いで登山開始からしばらくしてギブアップ。父と2人だけで登ることになりました。そして頂上もうすぐのところでまできて次は私がギブアップ。結局、下山することにしました。父は最後まで行こうと声かけしてくれたのですが、当時の私はもう限界だったのだと思います。でも今はなんであの時ギブアップしてしまったのかといまでも悔やんでいます。
御嶽山は2014年に噴火し、現在頂上付近を中心に入山規制になっています。私は最近まで、頂上までいけないと思っていましたが、どうも最近では期間限定で、且つ十分な装備を準備していたら頂上まで行けるようですね。父は既に他界し、一緒に登ることはかないませんが、これから数年かけて準備し、いつかあの時ギブした自分の背中を越えてやろうと思うアラフィフでした。
ところで話は変わりますが、今日も高尾山に行っていたのですが、どうしても書きたいことが。薬王院門前に並ぶ、杉苗の寄付をされた方の札を何気に見ていたら↓
カン・ジファンというとあのカン・ジファン? あの韓流スターの? 韓流ドラマの“コーヒーハウス”と“快刀ホン・ギルドン”観たよ、俺。 強制ワイセツで事件になっていたけど、執行猶予になったんですね。
ま、きちんと反省して、立ち直ってほしいですね。コーヒーハウスが好きだったので・・・。ただドラマのお相手のパク・シヨンも違法薬物とかいろいろあったような・・・。
では。
もしよろしければ、以下をクリック頂ければ、うれしいです。
にほんブログ村
コメント